特産アブラナ科野菜「はなっこりー」の出荷後の腐敗発生の原因解明と対策に関する研究
発表論文(都道府県機関) 山口県農林総合技術センター研究報告, 10: 27-35, 2019.9
発表論文(都道府県機関) 技術と普及7月号 令和元年6月25日
アブラナ属4品目におけるテンサイシストセンチュウ被害の品目・品種間差(予報)
発表論文(都道府県機関) 第64回日本応用動物昆虫学会大会講演要旨集, 94, 2020
アブラナ科野菜根こぶ病における省スペースで実施可能な生物検定法
発表論文(都道府県機関) 月刊「植物防疫」.2020年2月号,p.20
アブラナ科作物ゲノムリソースおよびプラントアクティベーターを利用した新規病害防除法の開発
発表論文(都道府県機関) 基礎的研究業務追跡調査結果(平成27年度)のエッセンス、12-13頁 (2016)、生物系特定産業技術研究支援センター
宮城県内の畑土壌でのqPCRによるアブラナ科野菜根こぶ病菌の定量法の有効性
発表論文(都道府県機関) 平成28年度日本植物病理学会大会(口頭発表)
低ガス圧プラズマによるアブラナ科黒腐病菌の殺菌とメカニズムの検討
発表論文(都道府県機関) 平成27年度日本植物病理学会関西部会
アブラムシ類、キスジノミハムシ(アブラナ科野菜)、タネバエ(ホウレンソウ)、
発表論文(都道府県機関) 新版 野菜の病害虫診断辞典
ナメクジ類、ダイコンハムシ、ヤサイゾウムシ、ナモグリバエ、コナガ、ハイマダラノメイガ、モンシロチョウ(アオムシ)、タマナギンウワバ、カブラハバチ(アブラナ科野菜)
発表論文(都道府県機関) 新版 野菜の病害虫診断辞典
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報80:38.2014(2)
罹病した緑肥用エンバクの鋤き込みがアブラナ科野菜の黒斑細菌病の発病に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報79:256.2013(8)
アブラナ科葉菜類の主要害虫の進入阻止に有効な防虫ネットの目合い
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報,61,132-136,2014.12
EOD-FR処理がアブラナ科植物の収量および形質に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究.第13巻別冊2,p477,2014
発表論文(都道府県機関) 日本食品科学工学会誌,61(6),218-222,2014.6
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究13(別2)、175(2014)
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会関西部会 講演要旨予稿集:43.2013(9)
罹病した緑肥用エンバクの鋤き込みがアブラナ科野菜の黒斑細菌病の発病に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報79:256.2013(8)
アブラナ科植物由来ディフェンシン蛋白質AFP1の大腸菌生産と抗菌活性再生方法
発表論文(都道府県機関) 中央農業研究センター研究報告(19),1-13,2013.10
エンバク野生種,アブラナ科植物を用いた還元土壌消毒によるホウレンソウ萎凋病の防除効果
発表論文(都道府県機関) 奈良県農業総合センター研究報告,43,11-16,2012.3