高糖分なテンサイ新品種「北海98号」の特性とその利用について
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,51,10-15,2010.7
テンサイとバレイショを併用するバイオエタノール製造技術「MIX-CARV法」
発表論文(都道府県機関) テンサイとバレイショを併用するバイオエタノール製造技術「MIX-CARV法」,技術・参考(未定),40-41,2011.3
テンサイ黒根病抵抗性品種の育成 第5報 黒根病汚染圃場における10年間の取り組み
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,51,16-23,2010.7
発表論文(都道府県機関) テンサイの子葉は低温順化の過程でマルトースを蓄積する,13(別1),121-121,2011.3
北海道のテンサイ作付け前圃場における投入有機物量や窒素管理のスコア化(N-score)による土壌無機態窒素量の把握
発表論文(都道府県機関) Soil Sci Plant Nutr.56(5),p.750-759,2010
発表論文(都道府県機関) 低温処理によるテンサイ幼苗の糖含量の変化,12(別2),66-66,2010.9
発表論文(都道府県機関) 平成21年度北海道農業研究成果情報,192-193,2010
塩化カリの施用がテンサイおよびジャガイモの生育および養分吸収に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会講演要旨集.56,p.141,2010
テンサイのAphanomyces cochlioidesによる苗立枯病抵抗性に関する片側ダイアレル分析
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,50,11-15,2009.7
発表論文(都道府県機関) 第7回てん菜研究会講演発表要旨集:1(2009.7)
テンサイ自殖系統における褐斑病,根腐病および黒根病抵抗性の評価と複合病害抵抗性品種育成の可能性
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,49,1-7,2008.7