よくわかるQ&A QoI剤耐性テンサイ褐斑病菌について教えてください。
発表論文(都道府県機関) ニューカントリー.7月号,76-77
生産性改善場面における「連関図」の適用に関する研究-北海道における「てんさい」直播栽培を事例として-
発表論文(都道府県機関) 農業経営研究.54(1),80
テンサイ共生系をモデルとした群集構造解析の活用による植物生育促進細菌の効率的な選抜と単離
発表論文(都道府県機関) 土壌肥料学会,H27.9.11
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会第13回後術研究発表会.てん菜研究会報 56:45-47(2016)
ボールレンズを装着した近赤外分光法による携帯型テンサイ糖分計測装置の開発
発表論文(都道府県機関) 農業食料工学会誌,76(5),426-433,2014.9
てんさいの作付維持・拡大に向けた課題 、― てんさいの作付けに関するアンケートの分析 ―
発表論文(都道府県機関) 北海道農業経済学会、札幌市、2015.3、口頭
カルシウムによる種子のプライミングが低温条件下におけるテンサイの発芽に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) てん菜研究会報,55,1-8,2015
発表論文(都道府県機関) 北農.81,p335-340,2014.
遺伝資源の発見から品種育成までを網羅したテンサイ黒根病抵抗性の遺伝・育種学的研究
発表論文(都道府県機関) 育種学研究,16(4),186-191,2014.12
発表論文(都道府県機関) 北農.81(4),45-50
テンサイ褐斑病菌(Cercospora beticola)におけるQoI剤耐性菌の発生
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会、東京都、2015.3、口頭
北海道中央部におけるテンサイのモモアカアブラムシ発生消長と西部萎黄病発病状況
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.64,p227-231,2013