発表誌(紙) 日本生態学会第58回大会 講演要旨 発刊年月 2011.3 講演要旨集の有無 有
ガンマ線およびイオンビーム照射によって得られたダッタンソバ半矮性系統の形態および遺伝特性
発表論文(都道府県機関) 育種学研究(2010)12:39-43
ダッタンそば全粒粉の製造とルチン低減を抑制した加工品開発に関する研究
発表論文(都道府県機関) 食品加工研究センター研究報告.第9号平成23年,p.1-4,2011.3
発表論文(都道府県機関) 特産種苗
ガンマ線およびイオンビーム照射によって得られたダッタンソバ半矮性系統の形態および遺伝特性
発表論文(都道府県機関) 育種学研究,12(2),39-43,2010
そばの耐倒伏性選抜法の確立. 第1報 耐倒伏性の品種間差異と関連形質
発表論文(都道府県機関) 北陸作学会報45(別):35
発表論文(都道府県機関) Annals of Applied Biology,155,0003-4746,121-129,2009.8
スイゼンジナを加害するハイイロホソバノメイガの発光ダイオードトラップへの誘殺消長と被害の発生時期について
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報 第58号 2009.12 38 北陸病害虫研究会
九州・沖縄地域におけるソバの新作型・新品種の開発とそれらによる環境保全に関する研究
発表論文(都道府県機関) 名城大学農学部学術報告,2010.3
ソバの難脱粒性品種の育成. 第1報 ソバの品種・系統による難脱粒関連形質と脱粒程度の比較
発表論文(都道府県機関) 北陸作物学会報45(別):34
スプラウト(発芽野菜)・乾燥粉末(食品加工用副原料)に適するだったんそば新品種「北海T9号」、「北海T10号」の特性
発表論文(都道府県機関) 北農,76(3),298-305,2009.7
沖縄本島の海岸に自生するホソバワダン(Crepidiastrum lanceolatum)と市販されているホソバワダンのポリフェノール含量の比較
発表論文(都道府県機関) 沖縄県農業研究センター研究報告,第4号,47-51,2010年3月
西南暖地の春まき栽培における普通ソバの収量関連形質および穂発芽の品種間差異-新品種「春のいぶき」を中心として-
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事,78(2),189-195,2009.4
発表論文(都道府県機関) 平成21年度福島県ハイテクプラザ試験研究報告(2010)。編集中
西南暖地の春まき栽培における普通そばの収量関連形質および穂発芽の品種間差異
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事,78(2),189-195,2009.4