佐賀平坦地域における大豆連作時の稲わら等残渣物施用が物理性に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 第78回九州農業研究発表会(日本土壌肥料学会九州支部会),p.47,2015
津波被災農地の除塩対策6宮城県の津波被災現地ほ場の除塩後のイネまたはダイズ栽培
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,第86巻,5号,432-433(2015)
水田転換小麦・大豆畑における施肥改善によるN2O排出量削減効果の定量的評価
発表論文(都道府県機関) 近畿土壌肥料研究協議会第34回研究会講演要旨集,P1,2015.8
地下水位制御システムを導入した粘土質ほ場における水稲・大豆の髙品質安定生産のための水管理法
発表論文(都道府県機関) 2015年度日本土壌肥料学会関東支部講演会 2
北海道十勝地域の大豆栽培におけるリン酸減肥が大豆の生育・収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2014年度東京大会、小金井市、2014.9、口頭
細胞壁ペクチンのホウ酸架橋率を指標とする農家圃場ソラマメのホウ素欠乏診断
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,85(5),453-457,2014.10
窒素追肥と栽植方向がダイズの共生窒素固定および収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会・2014
有機質資材及びアルカリ資材施用による大豆のカドミウム吸収抑制
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会東京大会講演要旨2014.9
北海道十勝地域の大豆栽培におけるリン酸減肥が大豆の生育・収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会
地下水位制御システム施工直後のダイズ圃場における環境影響評価と窒素収支の解明
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,85(6),P509-514
水田転換小麦・大豆畑におけるN20発生量の施肥改善による削減効果の定量的評価
発表論文(都道府県機関) 2014年度(110回)日本土壌肥料学会関西支部講演会要旨集,P35,2014.12
十勝地域の大豆栽培におけるリン酸減肥の可能性とアーバスキュラー菌根菌の感染
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会、札幌市、2013.12.4、口頭
水田転換小麦・大豆畑におけるN2O発生量の削減技術および有機質資材施用の定量的評価
発表論文(都道府県機関) 2013年度(第109回)日本土壌肥料学会関西支部講演会要旨集,p23,2013.11
水田輪作体系における地下水位制御システム導入による環境影響評価と養分動態の解明 、(第3報)大豆跡水稲作における生産性の検証、環境影響と養分収支の評価
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2013年度名古屋大会講演要旨集,第59集,p13,2013.10