佐賀県平坦部における食糧用二条大麦‘はるか二条’の施肥基準について
発表論文(都道府県機関) 第96回日本作物学会九州支部講演会
食用大麦シュンライの硝子率およびβ-グルカン含有率の制御技術
発表論文(都道府県機関) 栃木県農業試験場研究成果集第38号,p.5-6
秋播性二条オオムギ系統および主要オオムギ品種・系統の幼穂凍死率に対する評価
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第249回講演会要旨集,p.184,2020
Qsd1強型アレルを導入した穂発芽に強いオオムギ育種素材の開発と新たなQTLの同定
発表論文(都道府県機関) 育種学研究22(別1),p.162,2020
飼料用子実トウモロコシと子実オオムギの二毛作体系における自給濃厚飼料生産技術の開発
発表論文(都道府県機関) 群馬県畜産試験場研究報告第26号,p.70-78,2020.3
ビール大麦新品種「はるさやか」の播種期および施肥法の違いによる生育特性および麦芽品質
発表論文(都道府県機関) 福岡県農林業総合試験場研究報告,第6号,p.29-34,2020年3月
発表論文(都道府県機関) 大分県農林水産研究指導センター研究報告(農業研究部編).第6号,p.1-12,2019
オオムギ縞萎縮病抵抗性品種育成のためのGFP発現ウイルスベクターの評価
発表論文(都道府県機関) 育種学研究22(別1),p.37,2020
皮性二条オオムギの多型判別用Temperature-switch PCRマーカーの作製事例と最適プライマー濃度比およびプライマー設計基準の検討
発表論文(都道府県機関) 福岡県農林業総合試験場研究報告,第6号,p.21-28,2020年3月
肥育後期における大麦糠10%と茶粕2%の配合給与が肥育豚の飼養成績及び肉の理化 学特性に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 第112回日本養豚学会
栃木県におけるオオムギの多収阻害要因の把握と収益性改善技術の確立-茎立期30日前の追肥量効果の検証と収量予測の改善-
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会第249回講演会要旨集,p.142,2020
秋冬作型キャベツにおけるオオムギリビングマルチと微生物製剤の併用による害虫抑制効果
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報.第70号(講演要旨),p.211,2019
ビール大麦側面裂皮粒の発生に関与するQTLとシンク・ソースとの関連性解析
発表論文(都道府県機関) 育種学研究.第17巻(別冊2号),p.235,2015
ダイレクト収穫体系における飼料用オオムギホールクロップサイレージの収穫時期
発表論文(都道府県機関) 群馬県畜産試験場研究報告第22号,p55-63,2015.12