発表論文(都道府県機関) 第5回関東森林学会大会講演要旨集
シイタケ菌床栽培における早生樹「ヤナギ」の利用 -オノエヤナギおが粉の特性分析-
発表論文(都道府県機関) 第66回日本木材学会大会
シイタケの子実体温度特性に関するQTLのひとつqTF1の部分配列の品種間比較
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会講演要旨集,p80
発表論文(都道府県機関) 森林研情報No85,5-6,2016.3
シイタケの傘の直径、開き具合及び採取日による放射性セシウム濃度、存在量の違い
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会講演要旨集(2015.9)
非空調施設における夏季の菌床シイタケ栽培-子実体小型化防止の検討-
発表論文(都道府県機関) 第5回中部森林学会講演要旨集. 5:32, 2015.10
発表論文(都道府県機関) 石川県農林総合研究センター林業試験場研究報告.第47号,p5-7,2015.4
シイタケ原木の放射性セシウム汚染:コケ・地衣類着生原木を用いた栽培試験及び萌芽調査
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会講演要旨集, p.60
原木シイタケ栽培における ホダ場の有効積算温度の状況について
発表論文(都道府県機関) 長野県きのこ試験研究機関連絡協調会議資料集、2015年11月
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会講演要旨集P103
発表論文(都道府県機関) 日本木材学会北海道支部講演集(№46)
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会講演要旨集,p74
発表論文(都道府県機関) 信州のそ菜No.725、2015年11月
シイタケ原木プルシアンブルー浸漬による放射性セシウム移行低減技術の検討
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会第19回大会
ポット試験においてシイタケ廃菌床の施用がクッキングトマトの生育・収量と土壌窒素成分に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 2016.園学研.(Hort. Res. (Japan)) (別) 1: 337.
シイタケ腐敗病菌Ewingeklla americanaの菌床シイタケを用いた簡易病原性検定方法の開発
発表論文(都道府県機関) 日本きのこ学会誌.23(4).p166-172,2016
発表論文(都道府県機関) 森林のたより,No749,p16,2016.2.1
形成菌を使った原木シイタケ栽培での子実体の発育経過とサイズ予測
発表論文(都道府県機関) 石川県農林総合研究センター林業試験場研究報告.第47号,p1-4,2015.4