フェロモントラップを利用したアカヒゲホソミドリカスミカメの発生予察法の開発
発表論文(都道府県機関) 日本応用動物昆虫学会誌第59巻第2号 55-61
カスミカメムシ類のフェロモントラップを利用した斑点米被害予測
発表論文(都道府県機関) 第59回日本応用動物昆虫学会大会(口頭発表),2016.3.
宮城県名取市のリンゴ圃場における主要害虫のフェロモントラップ誘殺消長
発表論文(都道府県機関) 植物防除みやぎ.第121号
複合交信攪乱剤コンフューザーAA設置圃場におけるキンモンホソガのフェロモントラップ誘殺消長と被害
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,65,170-176,2014.12
カスミカメムシ類のフェロモントラップを利用した斑点米被害予測
発表論文(都道府県機関) 第59回日本応用動物昆虫学会大会,口頭発表2015.3.
鳥取県におけるアカスジカスミカメの出穂前フェロモントラップ誘殺数を用いた斑点米被害の予測
発表論文(都道府県機関) 第59回日本応用動物昆虫学会大会(2015年3月、山形県山形市)
タバコガ類発生予察用フェロモン剤に特異的に誘引された非標的チョウ目昆虫
発表論文(都道府県機関) 日本応用動物昆虫学会誌,58(4),343-350,2014.11
合成フェロモンを活用したホソヘリカメムシとイチモンジカメムシの雑木林および河岸の誘殺消長
発表論文(都道府県機関) 北陸病害虫研究会報 64:印刷中(講要), 2015.1
合成フェロモンを活用したダイズカメムシ類の効率的予察手法および防除法
発表論文(都道府県機関) 応動昆講演要旨集 58:44, 2015.3
発表論文(都道府県機関) 第59回日本日本応用動物昆虫学会大会、H27.3
防除体系の異なる4リンゴ圃場におけるナシヒメシンクイのフェロモントラップ誘殺消長と果実被害
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報,65,177-181,2014.12
合成フェロモンを活用したホソヘリカメムシとイチモンジカメムシの越冬場所およびダイズほ場における誘殺消長
発表論文(都道府県機関) 応動昆講演要旨集 58:44, 2014.3
ハスモンヨトウ発生予察用フェロモン剤に誘引された非標的チョウ目昆虫種
発表論文(都道府県機関) 関西病虫害研究会報(55),101-103,2013.5
コブノメイガフェロモントラップにおける形状と光透過率の検討 、
発表論文(都道府県機関) 九州病害虫研究会定期総会及び第87回研究発表会(2014.2/6)
ダイズほ場におけるフェロモントラップを用いたウコンノメイガ発生調査と有効積算温度を用いた防除適期の予測
発表論文(都道府県機関) 北日本病害虫研究会報64:157-161,2013.12
交信かく乱剤処理園に隣接したモモ園におけるフェロモントラップに代わるナシヒメシンクイの発生時期の予察手法 2モモ芯折れの季節変動
発表論文(都道府県機関) 北日本病虫研報,64.214-217,2013.12