発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会中部支部例会 28.3.3
マルチを利用した2作1回施肥がスイートコーン・キャベツ栽培ほ場からのN2O発生に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 2015年日本土壌肥料学会関東支部大会講演要旨集.p13,2015
カドミウム高吸収ソルガム新品種を用いた野菜畑土壌浄化技術の開発1-3 北陸の施設畑で栽培したソルガムの地上部カドミウム吸収量に及ぼす多回刈の影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2015年京都大会
緑肥用ソルガムすき込み後の耕うん回数が夏まきニンジンの出芽と生育に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 2015年度日本土壌肥料学会関東支部大会講演要旨.6(2015.11)
津波被災農地の除塩対策6宮城県の津波被災現地ほ場の除塩後のイネまたはダイズ栽培
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌,第86巻,5号,432-433(2015)
カドミウム高吸収ソルガム新品種を用いた野菜畑土壌浄化技術の開発1-4西日本の露地畑で栽培したソルガムの地上部カドミウム吸収量に及ぼす多回刈等の影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会京都大会講演要旨.2015.9
コメ、キャベツ、タメネギおよびニンジンにおける部位別のミネラル含量
発表論文(都道府県機関) 土壌肥料科学学会誌(86:114-119、2015) 平成27年4月
長野県におけるリンゴわい性台木樹に対する2年間の窒素減肥処理の影響
発表論文(都道府県機関) 2015年度日本土壌肥料学会関東支部大会講演要旨集.p.7,平成27年11月
水田土壌の湛水培養無機化窒素量の特徴とその簡易迅速評価法の開発、第1報 無機化窒素量と土壌含水率,及び水稲収量との関係
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料科学雑誌 第86巻 第3号 P175~187
津波により冠水した砂質水田における除塩に伴う塩化物イオン及びナトリウムイオンの挙動と交換性陽イオンへの影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学雑誌.87(1).、15~21(2016.2)
春期の土壌水分の違いと稲わら裁断長が水田からのメタン発生量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2015年度大会
黒ボク土における水稲-小麦作体系でのPK減肥連作による収量・品質・土壌化学性の推移
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会講演要旨集.61,p.131,2015.9
非火山灰農地土壌での2波長紫外吸光度法による硝酸および有機可給態窒素の同時測定法(KPUV法)の改良
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2015年度関西支部大会