滋賀県における斑点米カメムシ類フェロモン剤の3種同時設置調査の有効性
発表論文(都道府県機関) 第58回日本応用動物昆虫学会大会, p. 44 (講要), 2014
千葉県における斑点米カメムシ類2種の防除対策としての適切な畦畔除草管理時期の推定
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報.60.87-89.2013
千葉県における斑点米カメムシ類2種の防除対策としての適切な畦畔管理時期の推定
発表論文(都道府県機関) 関東東山病害虫研究会報,60,87-89,2013.12
地域レベルでの水田周辺植生の管理による斑点米カメムシ防除技術の開発
発表論文(都道府県機関) 第15回畑作雑草研究会講演要旨集、4.
長期持続性育苗箱施用剤と本田粒剤による斑点米カメムシ類の省力的防除法
発表論文(都道府県機関) 第66回北陸病害虫研究会講演要旨,11,2014.2
発表論文(都道府県機関) 東北農業研究、65.29-30、2012年12月
斑点米カメムシ類2種の防除対策としての適切な畦畔所おそう管理時期の推定
発表論文(都道府県機関) 第57回日本応用動物昆虫学会大会講演要旨集.155.(2013.3)
千葉県北部の利根川堤防法面における除草管理が斑点米カメムシ類の発生動態に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 千葉県農林総合研究センター報告,3,79-84,2011.3
大阪府の畦畔雑草における斑点米カメムシ類の発生密度と予察灯による誘殺虫数との関係
発表論文(都道府県機関) 関西病虫害研究会報
発表誌(紙) 第27回 個体群生態学会大会 ページ 25 発刊年月 2011
発表論文(都道府県機関) 斑点米カメムシ研究のいま.-新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「斑点米カメムシ発生予察技術の高度化と斑点米被害抑制技術の開発」成果選-.36-51
斑点米カメムシ(クモヘリカメムシ Leptocorisa chinensis Dallas)の合成フェロモン剤を用いた効率的なスリットトラップの開発
発表論文(都道府県機関) 山口県農林総合技術センター研究報告,2,67-77,2011
千葉県北部の利根川堤防法面における除草管理が斑点米カメムシ類の発生動態に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 千葉県農林総合研究センター研究報告. 3.79-84.(2011.3)