コムギ跡作のカボチャおよびスイートコーン不耕起栽培における麦稈被覆の雑草抑制効果
発表論文(都道府県機関) 愛知県農業総合試験場研究報告 第47号 P61-68
不耕起栽培における播種条件が飼料用トウモロコシの苗立立および収量に与える影響
発表論文(都道府県機関) 第7回日本暖地畜産学会
大規模そば栽培のためのリビングマルチを活用した不耕起栽培技術の開発
発表論文(都道府県機関) 日本土壌肥料学会2013年度名古屋大会、名古屋市、2013.9.13、口頭
イチゴの畦連続利用栽培(通称不耕起栽培)におけるハウス内環境と根群の発達について
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究.第12巻,別冊2,p162,2013.9
第8回農学校1年1組小麦の時間【新しい栽培技術】粘質な転換畑では簡易耕や不耕起栽培を活用しよう
発表論文(都道府県機関) ニューカントリー
転換畑ダイズ不耕起栽培における地下水位制御システムを利用した梅雨期及び梅雨明け後播種栽培
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会紀事,82(3),233-241,2013.7
ライムギと飼料用トウモロコシ二毛作体系における不耕起栽培トウモロコシの播種適期と適正窒素施用量
発表論文(都道府県機関) 日本草地学会誌.60(別号),P ,2013
小麦不耕起栽培に適した施肥量の検討-前作が異なる条件下での施肥量の違いが生育・収量に及ぼす影響-
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会九州支部会報(第79号),p.39-42,2013 、
二毛作体系におけるライ麦収穫期が不耕起栽培飼料用トウモロコシ収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本草地学会誌.58(別号),P110,2012
佐賀平坦地域での小麦の不耕起栽培における播種量及び施肥量が生育・収量に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本作物学会九州支部会報.第78号,p.13-15,2012
小麦不耕起栽培に適した施肥量の検討 ~前作が異なる条件下での施肥量の違いが生育・収量に及ぼす影響~
発表論文(都道府県機関) 第75回九州農業研究発表会,p.16,2012
小麦不耕起栽培に適した施肥量の検討 、-前作が異なる条件下での施肥量の違いが生育・収量に及ぼす影響-
発表論文(都道府県機関) 第75回九州農業研究発表会 専門部会発表要旨集,P16,2012
早熟トンネル栽培うねを連続利用した抑制カボチャの不耕 、起栽培法に適した緩効性肥料の検討
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究,第12巻,別冊1,504,2013.3