クロマツ挿し木における切り口の形状が根系の形成及び床替え後の活着率が生長に与える影響
発表論文(都道府県機関) 第71回九州森林学会研究発表プログラム。502
マツ材線虫病抵抗性クロマツの挿し木発根性における母樹からの採穂部位、挿し穂の重量、冬芽数、針葉伸長の影響
発表論文(都道府県機関) 第4回森林遺伝育種学会大会発表要旨集. 4:9, 2015.11
スギ挿し木コンテナ苗の根鉢サイズおよび施肥条件が植栽後の初期成長に与える影響
発表論文(都道府県機関) 九州森林研究№69 2016.3
発表論文(都道府県機関) 第127回日本森林学会大会 ポスターセッション P1-134 H28.3
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究13(別2),p.88,2014
八丈管内の遺伝資源の収集・評価・保存、 八丈特産園芸作物の遺伝資源の収集・評価・保存、~パッションフルーツの挿し木と定植時期の検討~
発表論文(都道府県機関) 東京都島しょ農林水産総合センター、平成26年事業成果速報 P330‐331 平成27年3月
八丈島特産園芸作物における生産振興技術対策、 新規導入を目指したレイ・プランツの生育特性の把握と施設栽培技術、~クラウンフラワーの挿し木における密閉挿しと発根剤の効果~
発表論文(都道府県機関) 東京都島しょ農林水産総合センター、平成26年事業成果速報 P318‐319 平成27年3月
イチジク挿し穂の一年生休眠枝における採取部位及び形質が挿し木の活着と生育に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 千葉県農林総合研究センター研究報告.7.75-80.(2015.3)
発表誌(紙) 第126回日本森林学会大会学術講演集、PR0534 ISSN/ISBN 1349-8517 発刊年月 2015.3
発表論文(都道府県機関) 園芸学研究14(別1),p.50,2015
マツ材線虫病抵抗性クロマツの挿し木増殖における施肥の効果と定植後の根の評価
発表論文(都道府県機関) 第3回森林遺伝育種学会大会発表要旨集 3:5 2014.11
下刈り省略とその後の除伐がスギ挿し木クローンの成長に及ぼす影響
発表論文(都道府県機関) 日本森林学会誌95: 305-311,ISSN 1349-8509,2013.12
山村地域の遊休地や里山を利用した山菜やきのこ類等活用技術開発 、 コウヤマキ挿し木による増殖の検討(第5報)
発表論文(都道府県機関) 和歌山県林試業報,No70,p43-45,2013.6
「ヒノキ挿し木における挿し穂基部の切り返しと養生中の施肥の効果」
発表論文(都道府県機関) 中部森林研究、,((印刷中))