発表誌(紙) 日本植物病理学会報 ページ 104 発刊年月 2000 8
Colletotrichum orbiculareによるガーベラ炭疽病(病原追加)C. acutatumによるウメ炭疽病(病原追加変更)およびセイヨウナシ炭疽病菌の完全世代確認(完全世代追加)
発表誌(紙) 日植病報 ページ 661-662 発刊年月 1999 12
種特異的PCRプライマーを用いたイチゴ罹病ランナーからの炭疽病菌Colletotrichum gloeosporioides及びC.acutatumの検出
発表誌(紙) 日本植物病理学会報 ページ P103~104 発刊年月 2000 8
種特異的PCRプライマーを用いたイチゴ罹病ランナーからの炭疽病菌Colletotrichum gloeosporioides及びC. acutatumの検出
発表誌(紙) 日本植物病理学会大会講演要旨集 ページ 51 発刊年月 2000 4
クワ炭疽病の発病抑制細菌Bacillus amyloliquefaciens RC-2株の生産する抗菌成分の単離および同定
発表誌(紙) 日植病理学会講要 ページ 174 発刊年月 2000 4
クワ炭疽病病斑部から抽出される毒素の単離および病原性への役割
発表誌(紙) 日植病学会講要 ページ 17-17 発刊年月 1999 4
Colletotrichum capssici(Sydow)Butler & Bisbyによるダイコン炭疽病の発生
発表誌(紙) 日植病報 ページ 406 発刊年月 1999 6
Colletotrichum acutatumによるセイヨウナシ,モモ,アンズの炭疽病およびウメの葉炭疽病(病原菌追加)
発表誌(紙) 日植病報 ページ 407-408 発刊年月 1999 6
キュウリ炭疽病に対するアシベンゾラルSメチル及びDF-391の抵抗性誘導作用の比較
発表誌(紙) 日本植物病理学会報 ページ 277 発刊年月 2000 12
Colletotrichum acutatum によるナシ葉炭疽病の発生
発表誌(紙) 日本植物病理学会大会講演要旨集 ページ 42 発刊年月 2000 4
クワ炭疽病の発病抑制細菌Bacillus amyloliquefaciens RC-2株の生産する抗菌成分の単離および同定
発表誌(紙) 日本植物病理学会関東部会講要,11 ページ 190~190 発刊年月 2000 4
Colletotrichum fuscum Laub.によるネメシア炭疽病(新称)
発表誌(紙) 日植病報 ページ 678~679 発刊年月 1999 10
Glomerella cingulataおよびColletotrichum dematiumによるソバ炭疽病(新称)
発表誌(紙) 日植病報 ページ 398 発刊年月 1999 6