発表論文(都道府県機関) 沖縄県森林資源研究センター研究報告.No.57,7-17,2016
発表論文(都道府県機関) 平成26年度香川県水産試験場事業報告、、52、H28年2月
発表誌(紙) 第23回木質ボード部会シンポジウム(平成26年度)「原料を取り巻く最新事情と用途拡大への展望」、77-94 発刊年月 2014.11
スギにおける雌性生殖器官の遺伝子発現プロファイリングとESTデータベースの構築
発表誌(紙) 第32回日本植物細胞分子生物学会(盛岡)大会・シンポジウム講演要旨集、:130 発刊年月 2014.8
発表誌(紙) 4th Taiwan-Japan Ecology Workshop: Latitudinal variation of ecosystem responses to environmental changes* Ecosystem comparative studies、:5 発刊年月 2014.11
針葉樹林の密度の違いと保健休養機能の関係に関する地域住民参加型の調査研究に向けて
発表誌(紙) 第125回日本森林学会大会発表データベース、T03-05(森林環境の持つ保健休養機能の基礎的研究と応用研究)、(https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfsc/125/0/125_735/_article/-char/ja/) 発刊年月...
研究者と生産現場が相互に情報を発信、共有できる雑草生物情報データベース
発表誌(紙) Symposium on Unraveling Biodiversity from DNA - From the Management of Databases to the Use of Next Generation Sequencers シンポジウム「DNAから生物多様性を紐解く~データベース整備から...
自由記載 森林作業システム・路網研究会成果報告書-研究成果と路網データベースの構築-、31-32
我が国および北海道における植物病害の発生記録,菌株保存の現状と「日本植物病名データベース」の活用方法
発表論文(都道府県機関) 北農,Vol80,P.369-376
自由記載 植生史研究、22:31-32
自由記載 森林作業システム・路網研究会成果報告書-研究成果と路網データベースの構築-、47-53
自由記載 森林作業システム・路網研究会成果報告書-研究成果と路網データベースの構築-、4
全国における森林学習施設の設置状況―4種のデータソースをもとにしたデータベース構築結果から
発表論文(都道府県機関) 日本森林学会誌、96:60-64,ISSN 1349-8509,2014.2