中国雲南省イネ遺伝資源における米品質(アミロース,タンパク,リポキシゲナーゼ)の変異
発表誌(紙) 育種学研究 ページ P272 発刊年月 2000 4
森林観光レクリエーションに関わる資源・施設の地域ポテンシャル算出に関する考察 -笠間地域を対象としたケーススタディ-
発表誌(紙) レジャー・レクリエーション研究 ページ 102~105 発刊年月 1999 11
青臭さがないからおいしいクッキー・アイスクリームだって作れます
発表誌(紙) 私たちの大豆 ページ P8~11 発刊年月 2000 6
含フッ素アクリレートをグラフト重合したシアノエチルセルロースの誘電特性
発表誌(紙) 木材誌 ページ 468~474 発刊年月 2000 9
畜産飼養管理における近赤外分光法の応用、- 血液のヘマトクリット、ヘモグロビンおよび酸素の迅速測定 -
発表誌(紙) 農業施設学会大会講要 ページ 62 発刊年月 1999 8
発表誌(紙) 森林総研所報 ページ 6~7 発刊年月 1999 12
新しい農業を起こす(2)-地球を守るクリーンなバイオ燃料用作物の育成と栽培-
発表誌(紙) 農業および園芸 ページ 257~260 発刊年月 2001 2
発表誌(紙) 森林総研所報 ページ 4~5 発刊年月 2000 7
発表誌(紙) 日本農作業学会平成13年度春季大会講演要旨 ページ 105~106 発刊年月 2001 3
ヒガンバナの他感作用とその作用物質リコリンおよびクリニンの同定
発表誌(紙) 農業環境研究成果情報 ページ 31-32 発刊年月 1999 11
放飼地点近傍における導入天敵チュウゴクオナガコバチと寄主クリタマバチ個体群の長期変動傾向
発表誌(紙) 応動昆 ページ 9 発刊年月 1999 4
発表誌(紙) 生研機構研究報告会資料 ページ 41~50 発刊年月 2000 3
発表誌(紙) 養殖研ニュース ページ P10~12 発刊年月 2000 7
輪状さび果病罹病樹から分離されたリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)分離ゲノムの塩基配列
発表誌(紙) 日本植物病理学会報 ページ P265~266 発刊年月 2000 8
乾麺加工で儲かる小麦つくり 中山間地の転作田に最適 イワイノダイチと中国143号
発表誌(紙) 現代農業 ページ 178~180 発刊年月 2001 1
発表誌(紙) 第129回日本獣医学会学術集会講演要旨集 ページ 54 発刊年月 2000 4
クリル海峡におけるオホーツク海水と北太平洋亜寒帯水の潮汐交換機構
発表誌(紙) 月刊海洋 ページ 728~735 発刊年月 1999 11
発表誌(紙) ランドスケープ研究 ページ 607~612 発刊年月 2000 3