施設栽培トウガンにおけるタバココナジラミおよびミナミキイロアザミウマに対するスワルスキーカブリダニの防除効果
発表論文(都道府県機関) 第25回天敵利用研究会,2015
トウガン篩管滲出液由来新規耐虫タンパク質BPLPの遺伝子クローニングと精製タンパクおよび発現タンパク質の生理・生化学活性について
発表誌(紙) 日本農芸化学会2013年度大会 ページ 3A46a10 発刊年月 2013.3 学会名等 日本農芸化学会 講演日 2013.3.24
宮古島のトウガン施設栽培圃場において2009年に観察されたナミハダニ黄緑型の広域発生とその後の消滅
発表論文(都道府県機関) 応動昆55巻4号 p241-247(2011年11月)
トウガン(Benincasa hispida (Thunb.) Cong)の立体栽培と地這い栽培における収量と作業姿勢の比較
発表論文(都道府県機関) 沖縄農業研究センタ-報告,4号,32-35 2010年6月
沖縄県のトウガンで発生したErwinia carotovoraによる果実軟腐症について
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会報要旨75(3), 、271. 2009.
発表論文(都道府県機関) 平成21年度沖縄県試験研究成果情報:61-63,2009年12月
トウガンで発生したErwinia carotovoraによる果実軟腐症について
発表論文(都道府県機関) 沖縄農業研究会講要,p9, 2009
発表論文(都道府県機関) 今月の農業.10,p.38-41,平成20年10月
Colletotrichum orbiculare によるトウガン炭疽病
発表論文(都道府県機関) 日本植物病理学会平成20年度大会講演要旨.74(3),49-49,2008-04
Rhizoctonia solani AG-4 HG-Iによるトウガン褐色あざ病(新称)
発表論文(都道府県機関) 日植病報73(2):114-116、2007
Fusarium solani f.sp.cucurbitae race1 によるトウガン、メロン立枯病(新称)及びスイカフザリウム立枯病(新称)
発表論文(都道府県機関) 岡山県農業総合センター農業試験場研究報告(25)67-70、2007